ニコニコ動画関連各種考察

歌ってみた年次レビュー

2024年の歌ってみたタグ界隈に関する雑感

2024年もあと6時間で暮れようとしております。おかげさまで、2024年3月には週刊歌らんは800回を迎え、途中サイバー攻撃でニコニコが休止するという状況があったものの11月には16周年を迎えることが出来ました。そんなこんなで16年以上歌っ...
ニコニコ動画関連各種考察

【お知らせ】ニコニコ公式「ランキング過去ログファイル」提供終了に伴う週刊ニコニコ歌ってみたランキングの投稿曜日変更と総合ランキングの集計対象の変更について

いつも週刊ニコニコ歌ってみたランキングをご覧いただきましてありがとうございます。さて、ニコニコのサイバー攻撃からの再開にあたって、ランキング周りのサービス終了などが生じたことから投稿曜日および総合ランキングの集計対象に関して、変更を行います...
歌ってみた年次レビュー

2023年の歌ってみたタグ界隈に関する雑感

2023年もあと6時間で暮れようとしております。おかげさまで、2023年3月には週刊歌らんは750回を迎え、11月には15周年となりました。そんなこんなで15年以上歌ってみた界隈を第三者的な立ち位置で主に再生数などといった数字を中心にみてき...
ニコニコ動画関連各種考察

VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!【2023/12/20現在】をアップロードしました

今年も恒例となりました著名ボカロ(VOCALOID・UTAU・CeVIO・Synthesizer V・歌うVOICEROIDなど)系動画をまとめた「VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!」のアップロードが完了しま...
歌ってみた年次レビュー

2022年の歌ってみたタグ界隈に関する雑感

2022年もあと数時間で暮れようとしております。おかげさまで、2022年4月には週刊歌らんは700回を迎え、11月には14周年となりました。そんなこんなで10年以上歌ってみた界隈を第三者的な立ち位置で主に再生数などといった数字を中心にみてき...
ニコニコ動画関連各種考察

VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!【2022/12/18現在】をアップロードしました

今年も恒例となりました著名ボカロ(VOCALOID)系動画をまとめた「VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!」のアップロードが完了しました。VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!の動画...
歌ってみた年次レビュー

2021年の歌ってみたタグ界隈に関する雑感

2021年もあと数時間で暮れようとしております。おかげさまで、2021年4月には週刊歌らんは650回を迎え、11月には13周年となりました。そんなこんなで10年以上歌ってみた界隈を第三者的な立ち位置で主に再生数などといった数字を中心にみてき...
歌ってみた年次レビュー

2020年の歌ってみたタグ界隈に関する雑感

2020年もあと1日足らずで暮れようとしております。おかげさまで、2020年5月には週刊歌らんは600回を迎え、11月には12周年となりました。そんなこんなで10年以上歌ってみた界隈を第三者的な立ち位置で主に再生数などといった数字を中心にみ...
ニコニコ動画関連各種考察

「【2020/12/1現在】VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!」全9本をアップロードしました

もはや恒例となっておりますが、「VOCAL Character100万再生動画を全部紹介してみた!【2020/12/1現在】」全9本をアップロードしました今回も100万再生した動画をつなげてみましたが、初音ミクの新しいエンジンがVOCALO...
ニコニコ動画関連各種考察

VOCALOID100万再生動画を全部紹介してみた!【2020/5/1現在】をアップロードしました

もはや恒例となっておりますが、VOCALOID曲のうち、伝説入り(100万再生)した動画をつなげてみました。今回も投稿日時順に紹介しています。STAY HOME週間ということで、家でのんびり楽しんで頂こうと通常6月に投稿している分の動画を1...