【データ分析】うたスキ動画連携開始一ヶ月でのうたスキ動画タグ付き新着歌ってみた動画現況分析

歌ってみた動画データ分析ニコニコ動画関連各種考察
この記事は約3分で読めます。
本サイトには広告が表示されています。広告を見たくない方はAdブロックフィルタをご利用下さい。

週刊歌らんでは毎週月曜日5時から翌週の月曜日5時に投稿された動画のうち、集計時点(月曜5時)で歌ってみたタグの付いていた動画データを約300週にわたって蓄積しています。そうした蓄積データの中から分析できる内容もこのブログでお伝えして参ります。


うたスキ動画ニコニコ大百科とニコニコ動画の連携が始まりまして約1か月が経過しました。今回はうたスキ動画に関するデータをまとめてみました。
以下の表が「うたスキ動画」タグの付いている歌ってみた動画とそれ以外の歌ってみた動画について投稿本数と再生中央値(全動画を再生の多い順に並べたときにちょうど真ん中に来る再生数)をまとめたものになります。
うたスキ動画からニコニコ動画へアップロードされた動画は、うたスキ動画タグ以外は投稿者の任意で付けることになっているようです。必ずしも歌ってみたタグが強制で付くわけではないため、ここで集計しているのはあくまで歌ってみたタグが付いている動画のみとなります。

週次分類投稿動画数再生中央値
2014年7月第1週うたスキ動画以外2,40954
2014年7月第2週うたスキ動画28817
うたスキ動画以外2,46752
2014年7月第3週うたスキ動画48922
うたスキ動画以外2,17349
2014年7月第4週うたスキ動画41321
うたスキ動画以外2,41458
2014年8月第1週うたスキ動画35818
うたスキ動画以外2,39059
2014年8月第2週うたスキ動画31119
うたスキ動画以外2,44157

※公式うたスキ動画チャンネルに投稿されている動画はコメント数が取得できないことから今回の集計の対象外としている。

通常の歌ってみた動画と比較して、再生中央値が圧倒的に少ない状況がおわかりいただけるかと思います。土日に投稿された動画だと再生数が伸びきっていないという状況を加味したとしても単なるカラオケ動画ではやはり再生数が伸びないという当たり前の現実が再確認できたともいえます。この再生数の状況では、「90日を経過した時点で再生数が100に達していない動画は自動的に削除される」という条件を満たす動画だらけとなることは必定でしょう。
せっかくの連携ですので、何らかの方法でもう少し露出が増えれば、とも思うのですが、「見ず知らずの素人の単なるカラオケをみたいか?」と問われれば、歌ってみたが好きで毎週ランキング動画を作成している私でも「うーん」と悩まざるを得ないわけです。手軽に投稿できるという点を加味したとしても現状でわざわざうたスキ動画を経由してアップロードする意味があるのかといえば、無きに等しいといわざるを得ません。今後の展開をどのようにしていくのか、何らかのてこ入れはあるのか、という点に着目していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました